★11月14日(第2木曜日) お休みです
慶寿会コーラス会 午後1時20分~2時30分
1階 デイケア室
歌唱指導及びピアノ伴奏 鵜飼文子先生
★11月16日(第3土曜日) お休みです
洋画研究会
2階 リハビリ室 午後1時~3時
★11月21日(第3木曜日)
午前の部
フラワーデザインの会 11時~
1階 リハビリ室 講師 田鹿由美子先生
午後の部
書道教室 1時~随時
1階リハ室 講師 田村節子先生 13時~随時
㊟新聞紙・拭く物(雑巾、ペーパータオル等)御持参下さい
★11月25日(第4月曜日)
楽しいパン作りの会 午後1時~随時
2階 調理室 講師 田村節子先生
今年もいよいよ押し迫ってきました。皆さまご健勝のこととお喜び申し上げます。私も遂に百歳を越しました。百才も以前と変わらないように感じるようになりました。体力・気力はほとんど以前とは変わりなく十分な余力があります。100歳老人をたくさんみてきましたが、大部分はそれらしい老兆を認めて来ましたが、私の場合は自分で言うのもおかしいのですが、老兆というものは外観も思考も全く変わらないのでむしろこの先どうなるのか楽しみです。老というものは当然外観に出るのですが、私の場合はそれが乏しいので百才の特別な感じはおきないのです。多くの百才以上の方を拝見してきたのですが、私自身のこととなると外観も思考も全く以前と変わらないので百才の意識というものはおきないのです。恐らく内部的には弱っている部分はあるのでしょうが、まだ症状としては表れて来ません。人間の寿命は120歳迄しか生きた人はいないので終わりが近づいているのは明らかなのですが、私には老いという意識がおきて来ません。私の希望的観測で言えばこのまま数年は生きたいと思っていますが、さてどうなるか神のみぞ知るという気分です。自分としては最低あと5~6年は変わりなく過ごしたいのですが、どうなるでしょうか。
さて11月はお知らせ通り鎌倉芸術館にて書道、絵画合同作品展が行われますので是非ご観覧下さいるようお願い申し上げます。
Comments